はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

収納について考えたこと ~玄関ホール・洗面所編~

こんにちは nao2です


今回は玄関ホールの収納と洗面所の収納について考えたことを書きたいと思います。





前々回の、LDK収納のお話の続きになるのですが、旧家では外から帰ってきたとき、上着の収納場所がなく、リビングにいつも放置されていました。


外から帰って家に上がったその場で上着を脱いでクローゼットに収納ができたらとても便利だなと思い、家の設計の最初から玄関ホールに収納を付けることは決めていました。

左側が土間収納、右側が玄関ホールのクローゼットです。
中を開けると上に枕棚がついたハンガーパイプ付きのクローゼットです。



上着を吊るした下の空間も無駄にすることなく、ホームセンタ等で売っているプラスチックの引き出しボックスを入れて活用していますし、枕棚の上ももちろん活用しています。



このクローゼットは土間収納とは分けて独立させたことで、かさばる家族4人分の上着類だけがまとまって吊るされていることで、とても使いやすく、設置場所もとても合理的で満足しています。


続いて洗面・脱衣室の収納です

ちょうどバスルームの前です。


右上はタオル類の収納です。タオルなので収納の奥行きは30センチくらいにしました。


棚の下は洗濯かごを置くために空間を開けてもらうよう設計士さんにお願いしました。


かごがすこしはみ出していることで、かえって洗濯物が入れやすいです。


このほかに画像ではご紹介はしませんが、洗面所にはもう一つ収納を作ることができなかったので、代わりにキッチンと洗面所の間の廊下に収納を作りました。


ここには洗剤やシャンプーの替えやごみ袋などを収納しています。



図面の作成時に、ここにはこういうものをこれくらい入れるから収納の大きさとか奥行きはこれくらい…みたいな考えが整理できていたので、収納に関してはとても満足しています。



読んでいただきありがとうございました

×

非ログインユーザーとして返信する