はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

我が家の家づくりの完成形??~新たなる挑戦~

明けましておめでとうございます。nao2です。




本年もどうぞよろしくお願いします。





早速ですが本題に移ります。





実は、今年から新たな挑戦へと動き出そうとしている、いや、もう既に動き出していることがあるんですよ!!





何に挑戦しているのか、、、




新年のこのタイミングで、今年の新たな挑戦、目標を発表しようと思います。






ついに我が家も、、、






 床下エアコンにチェレンジすることにしたんです!!






ずっと前にブログで「床下エアコンを我が家でもやってみたい!!」って夢を語っていたんですが、、、




新居での暮らしもすっかり落ち着いて、旧家の売却も無事に終わり、




自分の中でずっと夢として取り残されていた「床下エアコン」をどういうプロセスで検討して進めていくのかをこれまで少しづつ模索してきたんですよ。




そしてその道筋もある程度整ってきたので、チェレンジしてみることにしたんです!!









で、タイトルなんですが、、、




私の中の永遠のヒーロー、ブルース・リーの映画「ドラゴンへの道」になぞらえて「床下エアコンへの道」





夢があって、なかなかいいタイトルだと思いませんか(笑)




「床下エアコンへの道」というタイトルで、これからの床下エアコン導入までの経過や自分の思いなどを書き綴っていきたいと思います。









ところで「床下エアコンってなに?」と思われている方も多いと思います。




また追々と記事に書いていきますが、簡単に言うと・・・




「世の中にあまり知られていない、ちょっとだけ難しくてコツが要る暖房システム」なんですよ。




ぜんぜん簡単に言ってないですね(笑)




そうそう、簡単には言えないんですよ!!




こんな感じで床下に家庭用のエアコンを入れて基礎空間を暖めるんです。




床下を暖めることで床を暖めて快適性を増す




窓付近の床の至る所に暖気の出口(ガラリ)を作ることで温度ムラをなくす





見た目もそうですが、床下エアコンを知らない人からすれば「なんのこっちゃ??」ですよね。




でも、これが画期的で合理的な素晴らしい暖房システムなんですよ!!






今回チェレンジする床下エアコンですが、ホントは私も新築と同時にやりたかった事なんですができなかったんです。




床下エアコンをするには、ちょっとしたコツやノウハウが要るので、メリットやデメリットなどを含めていろいろ検討して決めておかなければならないところを詰めることができず、ZEH申請の関係で時間切れとなってしまっていたんです。







そんな経緯があったんですが、今回はしっかりと検討を要する案件ということで時間もたっぷりあります。





導入に向けて、勉強して確認したり、課題となることを一つ一つ解決していきながら、今後の経緯を書いていきたいと思います。






現在のところこんな状況なので、一つだけ言っておきたいことがあります。。。






最終的に我が家に床下エアコンが導入できるのかどうかはまだわかりません!!





今後は検討すべき事項を一つ一つ潰しながら進めていくことになるので、



どこかで躓いて頓挫してしまうかもしれないし、




設置できたとしても思ったほどの成果が得られず、失敗する可能性だってあります!!





つまり、筋書きのないドラマであることを予め言っておきます!!






楽しみでもあり不安もありますが、興味がある方は今後の記事を参考にしてくださればと思います。






今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する