はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

玄関の土間収納をDIYしてみました

こんにちは nao2です。



新居に引っ越してきてもうすぐ2年になります。




で、引っ越し以来、ずっと放置してきた玄関の土間収納。。。




ここに収納する物もほぼほぼ決まってきたので「ここに可動棚を作ろう!!」と早速行動!!




実は、これまで可動棚がなかったのには理由があって、、、




一つは、外回りの物と屋内の物であぶれた分をここに収納するつもりだったのですが、どんな物がどれくらいの量で出てくるのかはっきりと把握できなかったので「最初に無理やり棚を作ってしまうのは得策じゃないな~」と思ったんです。





もう一つは、手の込んだ可動棚は費用もそれなりにかかるので「それなら自分で作れば安上がりだし、収納する物に合わせた自分の思いどおりの棚を作ろう」って考え、新築時は枕棚とハンガーパイプだけにしてもらったんです。





で、新居に住み始めてからこれまで時間はたっぷりあったおかげで、その間に棚のイメージも出来上がり、そのイメージどおりに寸法を測って図面を書くだけだったんです。




図面をサラサラっと書いた後は、ホームセンターで材料を調達。






では、棚の完成までを画像で見てみましょう。。。




DIY前の状態です。



枕棚にハンガーパイプが付いているだけです。



物がただただ詰め込まれているだけのお恥ずかしい状態です(笑)





まずは枕棚の上の空間が空いていたので、棚受けレールと可動棚を付けてみました。




枕棚の下も、きっちり寸法を測って棚受けのレールを取り付け



奥側の可動棚が完成




あれ? 枕棚にあったハンガーパイプがなくなっていますね??




棚が完成するとハンガーパイプは邪魔になるので、とりあえず撤去したんです!!







右側の棚が完成



なかなかいい感じで順調です。







左側の棚も完成



向かって右側の棚板の奥行きを少し薄めにして、コの字の真ん中の空間には人がゆったりと入れるようにスペースを確保しました。







コーナーはぴったりと高さが合うようにしました。






とりあえず棚は完成。



スッキリと物が収まって、イメージどおりにできました。



素人にしては上手くいった方だと思っています。






取り外したハンガーパイプはこのように付け替えてみました。




棚の上部に収納している物はめったに出し入れすることもないから、ここにハンガーパイプを付けても邪魔にならないかな??と思っています。




さらに、傘などの長いものならS字のフックに引っ掛けることもできるし、パイプ上を左右に動かすこともできるので、奥にある棚の物を取り出しやすくもなります。




けっこう簡単にできるので、DIYで思い通りの棚を作ってしまうのもおススメです!!





今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する