はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

窓について考えたこと⑰

こんにちは nao2です。



久しぶりにこのタイトルで記事を書きます。





とりあえず、まずはご覧あれ!!



我が家の吹き抜けの窓です。



画像を見て何か気付きませんか??





そうなんです・・・





東側(画像左側)の横長の窓(1600×500)と南側(画像右側)の大窓(1600×1800)の2か所




入居して2年も経つのに、未だにロールスクリーンとかそういう類の物は何も付けていません!!





いや、意図的に付けていないのではなく、高所だと費用も嵩むからとりあえず様子を見ようと、入居してからずっとそのままになっていたんですよ。





でも、このままでは良くないな~ということで




そろそろ何かを付けようということにしたんです。





付ける理由は2つ、、、




一つは断熱性能を上げるため。




どちらも窓のサイズとしては大きく、とくに南側の大窓は家の中で2番目に大きな窓です。





窓の断熱性能を補うためには、やっぱりここにも何らかの工夫や策を講じておく方がいいとずっと思いながらそのままになっていたんですよ!!






それともう一つは外からの視線。




これは最近、妻が気になると言っていて、、、




我が家の向かいに新築の家が4軒建とうとしていて、そのうち3軒が完成しているんですが、、、




そのうちの1軒の2階から吹き抜けの窓越しに家の中が見えてしまうと言うんです。




どうやら我が家の2Fのホールが丸見えらしく、しかもそのホールにはふだん洗濯物を干しているので、それがすごく気になると言うんですよ!!




「私のパンツならどうぞなんぼでも見てください!!」くらい言えるんですが(笑)、、、さすがに妻や娘たちのが丸見えとなると良くないですよね。




ということで、何かしらを付けようとなったわけです。




ここで大きな問題となるのが、高所に付けることで操作方法をどうするかという問題。。。




手が届かない吹き抜けの上なので電動にすべきか、それともチェーンを長くぶら下げて手動でできるものなのかどうか。。。




あともう一つの問題がどういう素材にするのか。。。




ハニカムみたいな断熱性能にこだわるのか普通のロールスクリーンでいくのか。




う~ん、迷ってしまいますが、とりあえずは行動してみることにしたんです!!




予算とも相談しながらどうなるのかわかりませんが、とりあえず決めていきたいと思います。






今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する