はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

新しい家の家具選びについて

こんにちは nao2です


みなさんは家づくりで家具の選別や配置のことをどのようにお考えですか?
家の住み替えに合わせて新たに家具を買い替えよう!!なんて思っているかたも多いと思います。


今回は、我が家の家づくりに合わせて、家具の選別と配置をどのようにしたのかについて書きたいと思います。


家具の配置計画は、家づくりの設計段階で家具の選別と平行して行いました。




設計前から考えていたことは・・・


旧家のタンスの配置状況を見たときにデッドスペースがあることがずっと気になっていました。


大きなゆとりのある家ではないので、各部屋はできるだけ部屋全体を四角く広く活用したいと考えていました。


地震が来た時にタンスが倒れて下敷きになることも心配していました。


また、新しい家に住み替えたときに今の家具類はデザイン的にマッチングしないなと思っていました。



そこで家づくり時に行ったことは・・・


ウォークインクローゼットに入れる婚礼家具以外の大きなタンスはすべて処分し、全ての収納は各部屋のクローゼット内で完結させようと考えました。


これなら地震が来た時にタンスが倒れてきて怪我をしたり下敷きになることもないと考えました。


タンスを新たに買い替えるわけでもないのでお金もかかりません。



タンス以外の2Fで使う机やテレビボードなどは旧家から持ってきました。




2Fのプライベートゾーンはともかくとして、1FのLDKは家族が一番長く居る空間だし、たまには来客もあることだし、せっかく家を建てるのだから・・・
あ、でも建築費で予算オーバーしてるな~どうしよう・・・


考えたあげく、「せめてリビングだけは、ちょっとだけおしゃれな空間にしよう!!」と思い、テレビボード、リビングセット、ダイニングテーブルだけ買い替えることにしました。



家づくりと同時に時間を見つけては色々な家具屋さんを巡り、ようやく私たちの好みの家具屋さんを見つけました。



大阪ミナミにある
「アルモニア」
という家具屋さんです。


アルモニアさんでは家の雰囲気に合わせた家具についてアドバイスやコーディネートなど丁寧に対応していただけ、家の図面とフローリング色等の情報をもとにPCでイメージ画像を作成してもらました。



イメージ画像で、視覚的にどんな感じのリビングになるかイメージすることができてよかったです。


テレビボードとリビングセットとダイニングテーブルです。



ダイニングテーブルは来客時等に天板を延ばせることができます。


(晴れた日の朝9時過ぎのリビングです)



実際に住んでみて改めてイメージ画像と比べてみたのですが、ほぼイメージどおりになっていたのでとてもよかったと思っています。


インテリアとのコーディネートってとても難しくて決めるのにとても勇気がいりますよね!!


「アルモニア」の店員さんが親身になってコーディネートしてくださりほんとによかったです。



読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する