はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

シャッターは防寒になるのか??

こんにちは nao2です。




冒頭からいきなりですが、、、




私と同じ小林住宅で建築中のtakaさんという方がおられまして、、、



以前にtakaさんがブログで、私のブログを紹介していただいたのが嬉しくて







私もtakaさんのことを紹介してみました。(勝手に紹介…お許しを!!)





建築中のtakaさんの家なのですが、、、なんと!!


すごいゴージャスでセレブな家なんですよ。


私では叶わなかった夢がたくさん詰まったお家なんです。




性能は我が家とほぼ同じですが、随所にtakaさんとご家族のこだわりがたくさん詰まっていて、毎日読むのを楽しくさせてしまうとても素敵なブログです。




そんなtakaさんから、、、



「シャッターについてどれくらい防寒の効果があるのか検証してほしい」との依頼があったんです。




確かに「実際のところどうなんやろ??」





まず確実に言えることは、シャッター自体は金属製で熱を通しやすいので、それ自体断熱に効果はないです。



ただ、シャッターを閉めると、窓からの放射冷却が幾分減り、さらに窓とシャッターの間に空気層ができることで、窓部分の防寒にちょっとは役に立つのでは??と考えていたんです。





 これを確かめるためにちょっとした実験をしてみたいと思います。




方法としては「シャッタを閉めた状態と開けた状態での温度計測」です。


同条件での温度計測を行いたいので、同日の気象条件で順次温度計測を行うという方法で行いました。



めちゃめちゃ寒い日にやるほうがデータとしてわかりやすい??と思ったのですが、寒波はしばらく来ないようなので今日やってみることにしました。




計測日時:平成30年12月17日 22時ごろ


計測場所:1Fリビングの掃き出し窓


エアコンの設定:快適自動(23℃設定)



天  気: 曇り時々晴


最高気温: 14℃


最低気温: 7℃





1Fリビングの室温 24.3℃   湿度 36%


今日も快適!!





換気システム「澄家」のモニターです。


外気温9℃  床下の排気温度 19℃





まずは、シャッターを閉めた状態で計測


窓ガラス温度 20.4℃




サッシ温度 14.1℃






次に、シャッターを開けて20分後に再度計測


窓ガラス温度 20.0℃




サッシ温度 13.2℃





計測結果で見る限りは、、、


窓ガラスで 0.4℃の差


サッシで  0.9℃の差 


となりました。





計測してみて思ったのが・・・



この方法での検証は難しいです!!




そもそも、何度も何度も照射して計測するのですが、計測結果も1℃くらいのレンジでバラつきがあって正確な温度計測ができないんですよ。




それでも、、、平等に双方とも中心の温度帯を拾い上げたつもりですが、リアルに差が出ているのか誤差の範囲なのかよくわからない結果になってしまいました。





嘘は嫌なので率直に言いますが・・・この結果って・・・




「シャッターで差が出ます!!」なんていう無責任な発言はできないですね。



誤差の範囲の可能性もあり「調べてみたけどわかりません!!」というのが答えです。




takaさん、ブログを読んでくださっているみなさま、お役に立てずごめんなさい!!






もっと別の検証方法を考えなくてはならないですね。


どなたか詳しいデータや情報があれば教えてほしいです。





あ!!でも・・・




「夏なら日射遮蔽の効果で、もっとわかりやすい結果が出るはず??」




と、想像しています・・・(笑)






今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する