はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

2018年3月のブログ記事

  • 我が家の掃除機選びについて②

    こんにちは nao2です 今日は前回に引き続き、掃除機3台を使ってみてそれぞれのメリットとデメリットについて考えたことと、我が家の3台の掃除機の用途について書きたいと思います。 昔ながらの掃除機       メリット 全く気を使わずに使用できるので、車の中や土間収納などの掃除に使える       ... 続きをみる

    nice! 4
  • 我が家の掃除機選びについて①

    こんにちは nao2です みなさんは掃除機に何を求めていますか? 我が家では新居で快適な生活を送るため、掃除機を一新することにしました。 私は家電オタクでもなければ電化製品に特に詳しいわけでもありません。 電気屋さんへは用事がなければ立ち寄ることがないタイプなので全く予備知識もありません。 新居生... 続きをみる

    nice! 4
  • 我が家のエアコンの運用について<2017年冬>

    こんにちは nao2です みなさんは冬場のエアコンはどのような使い方をされていましたか? 家族が学校や仕事に行ったりなどの生活パターン、暑がり寒がり、家の中の服装、節約に対する考え方など、暮らしに合わせた使い方をみなさんもされていたことと思います。 我が家の場合、「全く我慢をしない生活で節電する方... 続きをみる

    nice! 6
  • 我が家のHEMSと節電の向き合い方について

    こんにちは nao2です。 今日は我が家のHEMSと節電の向き合い方ついて書きます。 ZEHの家ではない方ならHEMSって見たことがない方も多いのではないでしょうか? もちろん私も見たことはなかったです。 新居はZEHの家なので、もれなくHEMSが付いています。 HEMSは使用電力量、発電量、買電... 続きをみる

    nice! 4
  • 換気システム「澄家」を使って将来してみたい夢②

    こんにちは nao2です。 今日は前回の続き「澄家」を使ってやってみたい夢について書きたいと思います。 話は遡ること2年前の11月・・・ 未知なる床下エアコン「まずは何といっても床下エアコンを体験してみることだ!!」 冬が目前に迫った寒い夜に、床下エアコンを導入している方のご厚意によりお宅を訪問を... 続きをみる

    nice! 4
  • 換気システム「澄家」を使って将来してみたい夢①

    こんにちは nao2です。 今日は「澄家」を使って将来やってみたい夢について書こうと思います。 まず、話は過去に遡ります。 床暖房の事なのですが、自分の中ではもともと床暖房はとても高価でランニングコストもけっこうかかるから自分の選択枠から完全に外れていました。 ところがモデルハウス巡りで一条工務店... 続きをみる

    nice! 4
  • 床下換気って実際どうなの??~「澄家」の簡単な実験~

    こんにちは nao2 です。 今日は「澄家」の「通気」について簡単な実験というには大げさなので(笑)簡単な確認を行いたいと思います。 その前に我が家の「澄家」のレイアウトをご紹介します。 正方形をイメージしてください。「澄家」本体は正方形の中心から北東の端寄りの床下に設置されています。 フィルター... 続きをみる

    nice! 3
  • 換気システムについて ~マーベックスの「澄家」~

    こんにちは nao2です。 今日は、マーベックス社製の「澄家」について書きたいと思います。 「澄家」は第1種換気システムですので、吸気と排気の両方をモーターで強制的に制御します。私が「「澄家」は凄い!!よく考えられているなー!!」って思っているところは・・・ 「澄家」の凄いところ①⇒場所を取らない... 続きをみる

    nice! 3
  • 換気システムについて ~軽く見てはいけない~

    こんにちは nao2です みなさんは、部屋の換気や空気環境についてどんなふうにお考えですか?? 今日は換気システムについて書いてみようと思います。 家づくりを始めた当初は、「高断熱の家で窓を開けて換気なんてしてたらエアコン代がもったいないやん!!でも高気密だから換気は要るやろうし、重要なのはわかる... 続きをみる

    nice! 4
  • 吹き抜けは必要?~実際に暮らしてみて~デメリット編

    こんにちは nao2です。 前回、吹き抜けのメリット編ということで良いことばかりを書いたのですが、今回はこの冬に実際に暮らしてみた上で、「自分が感じた吹き抜けのデメリット」について書きたいと思います。 まず、デメリットについて冬特有のデメリットを感じることはありませんでした。 代わりに、年間を通じ... 続きをみる

    nice! 7
  • 吹き抜けは必要?~実際に暮らしてみて~メリット編

    こんにちは nao2です。 前回は吹き抜けを作ると決めた過程ついて書きましたが、「それじゃあ、実際に住んでみて吹き抜けってどうだったの??」と突っ込まれそうなので・・・(笑) あくまでも吹き抜けについて自分なりの感想と体感に基づいて書いてみたいと思います。 11月20日に新居に入居したので、まるま... 続きをみる

    nice! 5
  • 吹き抜けは必要?~家づくり時に考えたこと~

    こんにちは nao2です。 これから家づくりを始めようと思っている方、すでに吹き抜けがある家に住んでいる方、家に吹き抜けがあることについてどのようにお考えですか? プロフィールの画像にあるように我が家は結果的に吹き抜けを付けました!! 今日は吹き抜けを付けるに至った過程について書いてみようと思いま... 続きをみる

    nice! 2
  • 小林住宅の外断熱と防蟻

    こんにちは nao2です。 今回は外断熱の事について書いてみようと思います。 外断熱は実際にHM探しを始めてから知ったのですが、木造住宅の場合は外張り断熱と定義するそうですが、ここでは外断熱と言うことにします。 外断熱工法を採用しているHMは国内では割合的にはかなり少ないそうです。 理由はいろいろ... 続きをみる

    nice! 1
  • どこに建て替える??

    こんにちは nao2です。 小林住宅とは10月に入る頃から本格的な話が進んでいき、間取りの図面を設計士Nと検討していたんですが、、、 同時に今の土地に建て替えることへの疑問が湧いてきたんです。 「これからずっと住んでいく家を建てるのに同じ場所で建てるのがほんとにええんかな?せっかくの機会なんやから... 続きをみる

    nice! 3
  • エアコンの室外機の日除け

    気分が乗っているせいか書きたいことどんどん書いてみようかと・・・ 今日は現在のお話です。 2017年11月に新居に入居して以来、この冬は1階にあるエアコン1台(14畳用)で乗り切りました。実際には家にはエアコンは3台ありますが2階にある2台はこの冬に稼働することは一度もなかったです。 あ、付け加え... 続きをみる

    nice! 3
  • ローコストHMにするのかしないのか~決定まで③

    お金をできるだけかけないで家づくりを目指すならタマホームという選択と、ある程度お金をかけてでも自分の中で納得できる一定の満足を実現できるHMという選択は、おそらくみなさんも一度はどこかで考えたことがある方も多いのではないでしょうか?? どちらもメリットデメリットがあるだけに・・・ ん~~!!正直私... 続きをみる

    nice! 3
  • ローコストHMにするのかしないのか~決定まで②

    候補に挙がったHMについて、2年前に展示場巡りをしていた頃を思い出しながら、今でも印象に残っている特徴と感想を覚えている範囲で書いてみたいと思います。 一条工務店 フィリピンに自社工場があるため、外壁タイル・断熱材・フローリング・キッチン・ユニットバス・太陽光パネル・床暖房・木材の防蟻処理等々、あ... 続きをみる

    nice! 2
  • ローコストHMにするのかしないのか~決定まで①

    リフォームの選択がなくなり、建て替えとなると施工面積で35坪程度でどのくらいかかるのかという予算の問題に直面するわけですが・・・ ローコストHMの代表格であるタマホームとを比較した場合、オプション等を含めなければリフォームの価格とほぼ同額で購入可能となり、耐震性能・断熱性能はもちろん、すべての物が... 続きをみる

    nice! 3
  • 新築を決意した理由②

    新築を決意した理由①の続きです。 自分の中に「趣味や旅行などを含めた生活の他のことを犠牲にしてまで、家にお金をかけ過ぎたくはない」という考えが根底にありましたので、当初は建て替えよりはリフォームという選択で、耐震性・断熱性・間取り・水回りをリフォームしたいと思い、リフォームにも力を入れている有名な... 続きをみる

    nice! 2
  • 新築を決意した理由①

    新築を決意したのは2016年6月頃なので約2年近く前になります。 旧家は築40年以上が経過しており、これくらいの年数が経つと色々不具合が生じて来ます。 もともとは築20年の中古を購入して住んでたのもあり、いつかはリフォームか建て替えをとなんとなく考えていましたので、メンテナンスの費用は極力かけない... 続きをみる

    nice! 3
  • はじめに

    築約40年の旧居から2017年11月に新居に住み始めて4か月になろうとしています。 確定申告も終わり、外溝工事、引っ越しの片づけや生活用品等の買い足し等も終え、ようやく生活も少し落ち着いたところです。 この間、いろいろな方の新居の建築についてのブログや実際に新居にお住まいになってからのブログを楽し... 続きをみる

    nice! 6