はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

2018年6月分の光熱費

こんにちは nao2です。



6月分の電気料金とガス料金の通知が来ましたので、発表したいと思います。


売電は未だできていない状況での報告となります。



まずは、ガス料金



先月と比べて下がっています。


冬場とは違い、水温自体が上昇していることにより給湯効率が上がったためと思われます。


それともう一つ、我が家では今くらいの時期以降、風呂を沸かさずにシャワーで済ますことがだんだん多くなってくるので、それも影響していると考えられます。



次に、電気料金


電気料金は意外でした!!



我が家は、温度ストレスにはとても弱いので、全く我慢をしない生活を送るという方針です。


我慢をするなんて気持ちはさらさらありません(笑)


暑いと感じればすぐにエアコン!!寒いと感じればこれまたエアコン!!なんです(笑)


そういう訳ですから、この1か月間、暑いと思った時はちょくちょくエアコンを入れていたんですよ。



夏のエアコンの消費電力は、屋外との温度差の関係上、冬に比べて少なくなるとはいえ、それでもエアコンの使用頻度の割にはけっこう安いな~という印象です。





そろそろエアコンの本格稼働の時期が近づいてきました。
新居での初めての夏です。


光熱費がどのような推移を辿るのか楽しみです。




夏場の温熱環境対策について、これからいろいろと試行錯誤しながら、自分なりの工夫を記事にしていきたいと思っています。




今日も読んでくださりありがとうございました

×

非ログインユーザーとして返信する