はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

窓のレイアウトについて ~トイレ~

こんにちは nao2です。


今回は窓の性能性能ではなく、窓のレイアウトということで書きたいと思います。




画像は1Fトイレの窓です。



こんな感じです。
ちなみにこの画像は照明はつけておらず、自然光の明るさです。



建築前にトイレの窓で考えたこと

  • 我が家は換気システムが導入されているので窓の開閉は基本的に不要ではあるが、やっぱり何かの時には開放できるようにしておきたい。


  • 断熱性能や防犯上のことを考慮しつつ、採光のことも考えながら窓はできるだけ小さくする。


  • 同じく断熱性能や換気効率のことを考慮して、掃き出し窓は採用せず、縦滑り窓にする。


  • 人影が外に映らないようにできるだけ高い位置に付ける。しかし、窓の開閉に手が届く位置に留める。



  • 小さな窓にカーテンという発想は全くなかったので、外から見えないようにすりガラスにする。




住み始めてから現在までの感想としては


明るさの面では、昼間は照明をつけることもなく十分に明るいです。


私の目線から窓は少し見上げる位置にあるので、外から人影は確認できません



冬場、窓からの冷気で寒いと感じたことは一度もなかったです!!
私だけではなく、家族のだれも寒いと感じることもなかったです。




それなら思いきってFIXにしてしまうのもありなのかもしれませんよね。
でもエアコンが不要である今の季節に窓を開けることもあるので、このままで良かったと思っています。(笑)



今日も読んでいただきありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する