はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

建築中を振り返って ~監督さんと大工さん~

こんにちは nao2です



これから家づくりを始めるみなさんは、建築現場へどれくらい足を運ぼうとされていますか?


最初の挨拶は行くとしても、その後どんなふうに関わっていけばいいのか・・・
そうではなく、邪魔になるから遠くで見守るくらいがちょうどいいと思う人も・・・


まぁ、色々なスタンスがあろうかと思います。


こういう時の距離感ってほんとに難しいですよね~~(笑)


でも、人と人の巡り合わせみたいなところがあるので正解なんてないのかなと思います。(笑)



で、私の場合はというと!!
着工の日から足しげく毎日のように最後まで通いつめました!!


家を建てるためには、ほんとに多くの工程があり、その工程のそれぞれが専門的なこともあり、完全に分業となっています。


そのため、ほんとにたくさんの方々にお世話になりました。


その中で、一番長い間ご一緒した監督のSさんと大工のYさんには大変お世話になりました。



でも・・・なぜそんなに通いつめたかというと・・・


どんなふうにして家が建つのかとても興味があったのもありますが、やっぱり自分がずっと住む家だからこそ、わかるわからないに関係なく、自分の目でちゃんと見ておきたかったからです。



こんな私なので、いつも妻から「そんなにしょっちゅう行ってたら嫌がられるで!!」と言われていましたよ(笑)




でも思うんですよ・・・


大工さんも人間だから、顔が見えない人の家を建てるのと、顔が見えている人の家を建てるのとではやっぱり意識が違ってくるんじゃないかと・・・


もちろんプロの方なので、手抜きとかはないと思いますが、でも気持ちの部分って大事だと思いませんか?!!


大工のYさんとの会話は、その時している仕事を見ての質問だったり、ずっと以前から自分がわからなかったことの質問だったり、Yさんの大工としての経験談だったり・・・


最初は職人気質で無口なYさんでしたが、いつしか気さくに話せていろいろと教えてくださるようになりました。



それと・・・


そんなYさんと同じくらい監督のSさんともたくさん話をしました。
Yさんに聞きそびれたことや、図面上で確認したいことなど何でも話を聞いてくださいました。
納得がいかないことがあれば、納得がいくまで強く説明をもとめたこともありました。


でもそんなとき、Sさんはいつも誠実です!!
いかなる私の投げかけに、必ず答えを見つけようとしてくださいます。


その姿勢は家が建った今でも変わることなく、アフターフォローもとても誠実なのです!!


他のHMのことは知らないのですが、小林住宅では、私の家のアフターのケアは監督のSさんと営業のTさんの後任の営業のSさんの両方にお世話になっております。



家が建った後のHMとのおつきあいがより大事!!ってたまに聞きますよね~
今になって気付きました。ほんとそのとおりです!!


さらに、今になって強く思うことは、家を建て終わった後の対応やアフターのフォローのあり方で、HMの会社としての真価が問われるのだと私は思うんですよ!!


だから、もしHMをお探しの方がおられましたら、家が建った後のフォローがきっちりできる会社を選ぶことをお勧めしたいと思うわけです!! 気が付くのが遅いですよね(笑)



家を建てるとなるとほんと多くの手で多くの物が作られていますので、大なり小なりの不具合は必ず生じます!!




幸いなことに我が家では、営業のSさんと監督のSさんの両輪で対応をしてくださっています。


これからもいろいろな相談に親身に応じてくださると願っています!!

×

非ログインユーザーとして返信する