はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

高気密高断熱住宅で困った出来事

こんにちは nao2です。



年末にちょっとした困ったことがあったんですよ。


それは「野菜の保管場所」のことなんです。





正月用に野菜をたくさん買い溜めしたんです。


そのとき、買い物先の農家さんから言われたのですが、、、


「野菜は種類によっては冷蔵庫で保管するよりも屋外で保管したほうがいいよ~」って教えてもらったんですよ。





冷蔵庫の野菜室を一杯にするのもよくないと思ったので早速調べてみたらこんな記事が。




たしか、一条工務店のブロガーさんが「保管していたじゃがいもから発芽してしまった・・・」みたいな記事を見たことがあることを思い出して・・・




「我が家も、家中の室温がどこも20℃以上あるから野菜を置いとく場所がないやん!!」




じゃあバルコニー??


「バルコニーは南向きなので直射日光が気になるな~」




じゃあ、北側の勝手口出たとこあたり??


「そこなら日も当たらんしちょうどええかも。でも動物が荒らしに来るかもしれへんな~・・・まぁ大丈夫か」




というわけで、北側の勝手口出たところに置いておくことに。


この場所ならキッチンから近いし、ちょうどいい便利な場所で安心だと思ったんです!!



ところが・・・無情の雨が・・・



結果・・・野菜はびしょびしょになってしまいました⤵


不覚にもこんな初歩的な想像ができていなかったんですよ(笑)




以前にもブログで書いたのですが、もともと勝手口に屋根を付ける予定なんです。




屋根があれば野菜も雨から守れます。



工事の時期はお任せしていたんですが、もうそろそろ催促してみようかなと思うところですよね。



今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する