はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

旧家の家財の処分について②

こんにちは nao2です。



前回の続きです。


家具の処分について我が家でとった行動とは・・・??





家づくりで予算がかなりオーバーしてるので、ここは処分のための出費を抑えたいところと考えていたので、、、




まず、リサイクル業者に売ることを考えたんです!!









「けっこう高価で購入した家具もあるし、きれいに使っている家具もあるから、たぶんなんぼか値段が付くやろうし、そのお金で他の家具や家財も処分できてプラマイ0くらいでなんとかなれへんかな~??」




でも・・・


これは甘い考えだったと後で気付いたんです(笑)




2~3のリサイクル業者に連絡するも・・・



どこに聞いても、家具を購入して5年程度であったり、ブランドの高級家具しか買い取ってもらえないと。。。




よくよく考えてみると「そりゃそうやろな~」とすんなり納得(笑)





次に考えたのが・・・




「シルバーセンター」に引き取ってもらうこと!!



旧家に住んでいたときに、シルバーセンターで出店していた家具を購入したことを思い出して、、、


「これならある程度処分できるんちゃうか!!」と。。。





連絡したその日に早速、2トン車が到着。


家の中に案内したとたん、これとあれとそれと・・・


と、けっこうな数の家具を引き取ってもらえそうな展開に!!





大きな手応えを感じながら思わず「よっしゃ~!!」





2トン車では荷台に積み切れず、翌日にもう一度来てもらうという嬉しい展開に!!





結局、ほとんどの家具を引き取ってもらえました!!


照明器具とか掛け時計など、リサイクルで販売できそうな細々したものも引き取ってもらえて、最終的に残った家具は府中の桐タンス・テレビボードなど数点のみという好結果に!!




今回、引き取ってもらえず家に残った家具を見ていて、引き取ってもらえない家具の傾向が何となくわかったのですが、、、




まず、大きなタンスは難しそうです。



府中の3枚扉の桐タンスが残ったのですが、大きなタンスは売りにくいそうです。




それと、当然と言えば当然ですが、古すぎる家具はやっぱり引き取ってもらえないですね。




けど、思っていたよりはかなり古い家具も持って行ってもらえたな~という感じではあります。




ただし、ダイニングテーブルは天板をカンナで削って再生させるそうなので、古くても引き取ってもらえましたよ。





今後、全ての家具を処分するために考えていること



最小限の予算で家具を全て処分する方法として考えたのは「レンタカーでトラックを借りて、市の処分場まで運搬する」方法です。



残っている家具は、ソファーや机も含めて6~7点ほどと、電化製品は冷蔵庫1台。





冷蔵庫はリサイクル料を払って業者に引き取ってもらうことにして、残った家具はトンカチで接合部を解体しながら搬出しようと考えています。





解体してしまえば、非力な妻の手を借りて家具を搬出することもなく一人でもできそうだし、レンタカーは2トン車を借りても半日で5,000円程度なので、安上がりでいけそうかなと考えています。




とりあえず、時間を見つけては、少しずつ家具の解体をしていこうと思います。




今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する