はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

我が家のインテリアコーディネート

こんにちは nao2です。


今回は我が家のインテリアコーディネートについて書きたいと思います。



小林住宅では打ち合わせ時にICさんが同席します。


我が家のICさんはKさんでした。




家づくりで、雰囲気やデザインをどんなイメージで考え、実際にどんなふうに表現していくのか結構悩みますよね。


家の間取りや形が決まってくると、その間取りにどんな設備や外壁やクロス等を合わせていくのか・・・決めていかなければならないものだらけです!!



Kさんとの打ち合わせでは、我が家の好みの「ナチュラルモダン」のイメージを伝え、それをもとに丁寧にヒアリングをしていただきました。


そして、その方向性に沿った提案や相談にも乗っていただきながら、一緒になって進めていった感じです。



具体的には、フローリング、キッチン、バスルーム、外壁など、全てのショールームにKさんが全て同行し、一緒にショールームのスタッフさんの話を聞きながら、アドバイスや相談にも乗ってもらったり、、、


他にも、照明計画についても対応していただき、予算に応じてきめ細かく提案していただいたり。




巾木や笠木の色の組み合わせや、クロスの組み合わせ、扉やドアの建材のデザインや色の組み合わせなどなど・・・決めることがほんと多すぎます。



そして何よりも一番わからないのが、、、


それらが合わさった時の全体的なデザインや色のバランスなど、、、


どんな仕上がりかなんて実際に見ることができないだけにほんとわからないです。


想像の中で決めていかなければならない難しさを痛感しましたよ(笑)




でも、こういうとき・・・


ICさんの力量が試される時なのだろうと思いましたね。


Kさんは、私や妻にわかりやすく、実際に見ることができないモノのイメージをできるだけわかりやすく伝えていく提案力!!


ここがKさんの素晴らしいところです。




我が家にだけ言ってたのかどうかはわかりませんが・・・
Kさんには提案の口癖みたいなのがあって・・・(笑)



「引くところは引きましょう、強調したいところや勝負したいところは大胆にいきましょう!!」と事あるごとに言ってたんです!!




私も妻もそこのところにすごく共感したんですよ!!



何でもかんでも主張するのではなく、引くところは引きましょうと。



脇役となるべきモノがコテコテと主張すると、なんかまとまりがなくしんどくなるな~というイメージもあったし



そもそも、コテコテした中にいるよりも、モノが少なくてシンプルとした中でしっとりと暮らしたいという考えがあったので共感できたのかもしれないですね。




ということで我が家の場合、強調したところや勝負したところは


「リビングのエコカラット」
「キッチン・カップボード・洗面台・バスルームのデザインと色」
「要所のアクセントクロス」


に絞ったんです。




Kさんの「引くところ」という言葉がピッタリとあてはまるシブいところなのですが



↓ ほんの一例ですがこれです ↓

雨樋に注目してください。


外壁の色に合わせて雨樋の色を変えています。


遠目から見ると雨樋の存在が目立たずいい感じです。


脇役の雨樋を見事に引かせています。


こういう細かいところの提案・・・好みなんです!!


↓ 次はこれです ↓


巾木や笠木は目立たせないよう、クロスの色に合わせて全て白を基調にしています。


しかし・・・エコカラットの縁の部分・・・ここだけは「こげ茶色の巾木」を提案していただきました。



「引くところは引きましょう、強調したいところや勝負したいところは大胆に!!」 



こういう細かいところにも見事に織り込まれていますね。



Kさんのこの言葉は、家づくりのアドバイスだけでなく人生の教訓までも授けてくださった深~い名言じゃないかな~と思っています!!



私自身も日頃から、、、


引くところは引き、勝負するところは大胆に勝負をして


謙虚でありつつも言うべきことはきちんと自分の考えを伝え


メリハリのある生き方をしたいな~と思います!!




今日も読んでくださりありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する