はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

我が家の外壁について~レイアウト②~

こんにちは nao2です。


前回、我が家の外壁レイアウトの続きです。



我が家では「ナチュラルモダン」な雰囲気の家を目指していたので、外壁についてはモダンスタイルなレイアウトにすることに決めました。



そうなると、前回の記事で書いた張り分けのパターンの中から、左右の張り分けと部分張り分けをミックスさせたレイアウトで考えることにしたんです。


つまり、左右で張り分けることで、すっきりとシャープですらりとした感じのモダンスタイルと、建物の入隅部分や凹凸などでも張り分けて、立体感を強調させて少し個性的な表現も加えたイメージです。


それと、ニチハのショールームのアドバイザーさんにも十分に助言をいただきながら考えることができたのも大きかったですね。


外壁は面積が一番多い部分でもあり、家のイメージに大きく影響するからこそ、納得できるまで実際のサンプルを見て、シュミレーションをするのがいいと思います。


とても親切にいろいろな事を教えていただくことができ感謝です。



では、我が家の外壁のレイアウトを画像で少しご紹介したいと思います。



左右の張り分けでシャープなモダンスタイルにしました。


左右の切り分けは、窓や凹凸の区切りを意識して張り分けました。




ほんとはあちこちのところに「ふかし壁」も採用したかったんですよ~


「ふかし壁」は㎡単価3,000円くらいだった(間違っていたらすみません)と思うのですが、我が家は予算の関係であきらめました。


上の画像のところで「ふかし壁」をやったらカッコいい~ですよね。




画像のようにバルコニーの凹凸や、他にも入隅で張り分けたりしながら立体感を出して工夫してみました。



今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する