はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

フローリングの傷をできるだけ防ぎたい①

こんにちは  nao2です。



今回はちょっと地味だけど、フローリングをいつまでもきれいな状態を保ちたいという思いから、椅子脚のカバーとソファーの背もたれの保護について書きたいと思います。



我が家では、小林住宅の標準のウッドワン「コンビットモノ4尺」というフローリングを採用しており、比較的傷には強いとされています。



しかし、私は入居日の当日に脚立から転落して、早々とフローリングに傷をつけてしまうという失態をやらかしていたんですよ(笑)



フローリングの性能にも当然ながら限界があるし、だからと言って床の事ばかりに気を取られて生活するなんてことはしたくはないですよね。


そんなこともあり、まぁとりあえずは脚立からの転落を教訓に、きっちりと対策をしようと決意したんですよ!!



まずは椅子脚カバーの事から・・・


みなさんもすでに対策をされていることと思いますが、我が家でも椅子の脚やテーブルの脚、さらに家具全て、フローリングの傷防止のために100均の保護シールを貼ったんですよ。


100均ならお金もかからず、方法としても一番簡単ですよね。




次にソファーの背もたれの保護については・・・


ソファーの背もたれは壁にくっ付けた形で配置をしています。
ここで私がとても気になったことは、ソファーの脚ではなく背もたれの方なんです。


脚の方は、大きく動くことはないので大丈夫だろうと思っています。



なぜソファーの方?と思われるかもしれませんが、ソファーに人が座ると、どうしても少し動いたり壁に圧力がかかります。


そして圧力や擦れを受け続けるその壁はクロス貼りになっています。


ここで想像してみたんですよ。。。




「ソファーの背もたれがこんな状態でず~っと壁にくっついてると・・・クロスが少しずつ擦れて、やがてはクロスが剥げてくるんちゃうの~~?」



「ほんならクロス貼り換えなあかんやん。」


「壁面全ておんなじクロスを貼ってるのに、いつかその時に、おんなじ柄のクロスがまだあるとも限らへんやん?」


「まさかそこだけ別柄のクロス貼るんかいな~・・・?」



「いやいや~、そんな不細工なことはしたくないやろ~!!」 


と一人ツッコミ状態に・・・(笑)



そんなわけで、ソファーの背もたれのところにも100均の保護シールを貼ったんですよ!!



とりあえずはこれでよし!!となるはずが・・・・



しかし、この後になって気付いたことが・・・!!


テーブルや家具など、日常動かさないものは100均の保護シールでもいいのですが、椅子に限っては毎日動かすものなので、100均のテープでは粘着力が弱くズレて来ることがわかったんですよ。



そのことが分かったので、テープの上からさらに靴下みたいな布のカバーを履かせてみたのですが、それでもずれてしまう結果に・・・



ソファーの背もたれについても100均の保護シールでは何度も剥落してしまう結果に・・・



「こんなんじゃぜんぜんあかんやん!!」


「なんとかせなあかんな~!!」



と・・・考えた次の策は!!・・・


ちょっと長くなってきたので続きは次回に書きますね。




今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する