はじめての家づくりで考えたこと~小林住宅 W断熱~

2017年11月、小林住宅のW断熱の家を新築。建築時から現在の生活まで思いつくまま気ままに書き綴ります。

Ua値0.41 C値0.27 太陽光発電とエネファームのW発電 ZEH住宅 外断熱(内基礎断熱)と吹き付け断熱の内外W断熱  
タームガードとエコボロンのW防蟻 在来工法耐震等級3 第1種換気システム「澄家」 

防草シートを敷いておいてよかった~

こんにちは nao2です。



今回は、外溝のことについて「しみじみよかったな~」って思ったことを書きたいと思います。


旧家の庭には前の住人が残していった大量の植木があり、いつもその剪定作業がとても大変でほんとに辟易としていたんですよ!!


まぁ、もともと植木や草花に興味がなかったこともあるのですが・・・




「新居では植木は絶対にやらない!!」と固く誓ったにもかかわらず、以前にも記事に書いたとおり、玄関付近ですこ~しだけ植木をやっているんですよ(笑)



植木のことで、旧家で痛感したことがもう一つあるんです。
それは「草むしり」です。



「草むしり」・・・結構大変ですよね!!
少し放置していると雑草はすぐにぼうぼうになって、余計に大変なことに・・・



マメに「草むしり」なんてやってられない性格なので新居のコンクリート以外の部分全て「防草シート」を施工したんです。




そしてこの「防草シート」・・・実は大当たりだったんですよ~~~!!


「すばらしい!!ワンダフル!!」なんです(笑)


上の画像は雑草は我が家の様子です。


防草シートを施工していても雑草が生えています。


でも、旧家に比べたらほんの僅かです。


土色に変色していますが、防草シートのところまで掘り起こしてみました。


砂利から4~5cmくらいのところに施工しています。




雑草を抜いてみました。
注目は、根っこのところです。


防草シートの上に生えているおかげで根っ子が伸びておらず、雑草が思うように成長できていないことがうかがえますよね。




防草シートは雑草の数を圧倒的に減らすだけでなく、雑草の生育も制限させるので、「草むしり」はめちゃめちゃ楽になりました!!



家の外周ぐるりが砂利になっているのですが、その隙間から生えている草もほとんどまばらで、草むしりにかかる所要時間は1~2分くらいで簡単に済むんですよ!!



最後に一言・・・


「ありがとう!!防草シート!!」




今日も読んでくださりありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する